H30年度 4月 食育
こんにちは!
今日は、食育の日です。
4月は「苦み」をテーマにして、食材は「たけのこ」です。
春は、苦みの強い食べ物が旬です。少し調べてみました。
私たち人間や動物は寒い冬には脂肪を蓄える習性があるため、動きも鈍く
なりますし、代謝もかなり悪くなるようです。
春になり、少しずつ気温の上昇とともに体の中も活発になってくると
どうも、蓄えていたものを排出するために「苦み」必要なようです。
この時に肝臓がとても活躍するようで、その働きを助けてくれるみたいですね。
「苦み」「渋み」は子どもは苦手な子が多いです。
食材自体、独特の色もしています。すぐには食べられなくてもいいので
食材自体の形をみて興味を持つ、触ってみる、においをかいでみる。
食べられなくても、目で味わう・・・興味が出てこれば自分から口にしたくなります。
お母さんの食卓に出てくるを料理を食べるだけも大切な時間ですが
一緒にお買い物に行って、季節の食材をお子さんと見ながら購入して
おうちでお料理として食卓に上がるとなお大切な時間となると思います。